2024年2月29日

昨年来度々不法投棄していた犯人が検挙されました

 
昨年来度々鶴見川に不法投棄していた犯人が、川風佐々木代表・
地元マンション七番館の理事長の尽力の下、犯人が検挙されました。
(橋本)

現行犯逮捕 七番館から2月22日AM1:38

 ニュース記事は、タウンニュースweb版記事 をクリック。




2024年2月26日

鶴見川の夕日

毎年226日、鶴見川鴨池大橋の上から太陽が富士山に沈むのが観察できます。。
今年も強風の中、多くのカメラマンが集まっていました。
沈んだ瞬間は捉え損ないましたが、数十秒の間の夕焼け感動のドラマを観察できました。
撮影時刻は1723分でした。明日27日もお天気がよければ太陽は富士山の右肩に沈むのが見ることができまると思います(石山)


2024年2月26日17時23分 鴨池大橋より


2月24日(土) 定例活動

冷たい雨の谷間の好天気チョット北風があり日陰は寒かったですが活動しました。
鴨池大橋下には吸い殻、レィンコート、空き缶などなどが散乱してました、石山
さんがサッカー場まで行かれ大物ゴミの回収と短時間の割に結構大量の収穫があり
ました。
又、芝桜の雑草除去、29日に鴨居小にて行うミニ鯉の準備などをする事が出来まし
た。(佐々木)


参加者の皆さんです




2024年2月17日

川風 花壇が華やかに

 鴨池橋ふもとの「川風花壇」が色鮮やかに咲いています。
これも花壇を手入れしている皆さんのお蔭です。

写真を撮っている方も見かけました。(木村)

2月17日



2024年2月14日

竹山小学校の皆さんが「ミニこいのぼり」をデザイン

少し暖かい日が続くと春が近づいた感じがします。

4月下旬には例年通り、鴨池橋に地域の子どもたちが作ってくれたミニこいのぼりを飾ります。

その第1弾として竹山小学校3年生30人のこいのぼり作りが119日行われました。みんな思い思いに楽しく画いてくれました。

(長久保) 

3年生がデザイン中(竹山小学校 提供)

4年生がデザイン中(撮影:長久保)


2024年2月10日

2月10日(土) 定例活動

 2月第2週土曜日 定例活動では2グループに分かれて活動しました。

① 芝ざくらの土を入換えました。
 小さいエリアでしたが石が多く、意外と大変でした。
 その場所に新たに芝ざくらを植えます。

② 鴨居ファイターズの子どもたちが寄り洲と上流ジャングルの
 マイクロプラスチックゴミ拾いを頑張ってくれました。

小さいエリアだけど小石が多く大変です


2月9日 鶴見川の渡り鳥

 鶴見川右岸を鴨居から新横浜公園までの渡り鳥を探してみました。
昨年より川辺に集まる場所が少なくなっており、水鳥も少ない(木村)

写真をクリックすると別画面で見れます。

コガモ就寝中

オカヨシガモ♂と オオバン(渡り鳥ではありません)
ハシビロガモ♂♀

他の写真は右文字をクリックしてください:鶴見川の渡り鳥  クルミが原に現れる

クルミが原 奥の青い水門近くのクルミの木に
モズ♂
クルミが原 奥の青い水門近くのノイバラに
ジョウビタキ♂



川向橋と第三京浜の間に植えてある河津桜が咲き始めました。
背景は第三京浜港北インターチェンジ


川風倉庫脇にも咲きましたオオキバナカタバミ
花は閉じていることが多く、咲いているのを見る機会が少ない



「川風だより」一覧表

 「川風だより」一覧表を作成しました。

 右のファイルから個々にアクセス可能です。 「川風だより」一覧

 ダウンロードも可能です。