2023年3月30日

2023年3月 桜咲く春爛漫の風景


今週の月曜(27日)と水曜(29日)で水彩画 鶴見川の桜の風景を仕上げました
我々のホームグラウンドを主役に入れています。
 みどり川風だよりの壁紙と同じアングルですが、前回は春を待つ冬の風景でしたが、今回は桜咲く春爛漫の風景です。


2023年3月29日作者 石山

拡大はこちらをクリックしてください



2023年3月28日

【投稿写真】19の桜・チューリップ・芝櫻

 1)鶴見川人道橋すぐ下流の19の桜と芝櫻のコラボ写真です。
     ソメイヨシノは満開を少し過ぎて、芝櫻は5部咲きですが
     このタイミングしか見れない綺麗な風景です
 2)ソメイヨシノとチューリップのコラボ写真です
     花のプロムナードに今年初めてチューリップが登場しました

2023年3月27日撮影:石山
拡大はこちらをクリックしてください



2023年3月27日撮影:石山
拡大はこちらをクリックしてください

2023年3月22日

【投稿写真】桜とチューリップ

 月曜日に芝桜150株植え付けました、前日の日曜日の天気予報では

今週は火曜日からずっと雨が続くとのことでしたが、予報に反し

良い天気が続いてしますので、今日急遽水遣りをしてきました。

その時撮った写真ですが、桜もほぼ満開でチューリップもかなり大きく

なってきています。


2023年3月22日撮影:橋本
拡大は、こちらをクリック


【投稿写真】鴨池橋の河川敷を散策

 明日から雨模様とのことで急遽、鴨池橋の河川敷へ行ってきました。(木村)


雪柳が散る前に19の桜をと思いましたが、少し早かったですね

2023年3月22日雪柳と鶴見川:木村
拡大は、こちらをクリック

19の桜はかなり咲いており芝ざくらも咲き始めました
雪柳の花の中心(名前が不明)が赤くなり始めました
クルミが原の法面に土筆の群生です(他より遅いのでは)
2023年3月22日撮影:木村
拡大は、こちらをクリック


2023年3月20日

芝桜メンテナンスと追加植栽

 メンテンスを怠らずに追加の芝桜植栽と月が替わると最高のパフォーマンスに彩ってくれる川風会自慢の芝桜今日はシッカリと愛情を込めてメンテナンス。

園児たちの可愛い叫び声をBGMに春の良い日よりでした、週末の雨は芝桜への最高の贈り物となるでしょう。佐々木)

2023年3月20日10時 撮影:佐々木

拡大する場合は、こちらをクリック

2023年3月16日

【投稿写真】3月10日に歩いたばかりの河川敷

 新たな植物発見で又ご覧いただきたく写真を並べてみました。

春が確実に歩みを進めています。(長久保)

2023年3月15日撮影編集:長久保

拡大して見る場合は、ここをクリック

2023年3月15日

【投稿写真】ユキヤナギと紫陽花

 河川敷のユキヤナギが凄い勢いで純白の花を咲かせております、この一週間で瞬く間に成長しました

手前のガクアジサイも虎視眈々と次を狙っております。

2023年3月15日撮影:佐々木


2023年3月12日

【投稿写真】チューリップ・・・

 

今日の定例清掃日で除草をしたらなんとチューリップの芽が80も、

昨年植えた球根がこんなに大きくなって来ました。

開花と共にここが一斉に注目の的となるでしょう。


2023年3月11日撮影:佐々木


2023年3月11日

【投稿写真】3月10日の河川敷

 

3月10日河川敷を歩いたらちょっとの時間でたくさんの花に出会えました。
一気に花開いた感じでした。

2023年3月10日撮影・編集:長久保

拡大写真はこちら


2023年3月8日

【投稿写真】杏子の芽が膨らんで来ました

 

鶴見川沿いマンションの所に杏子の木が7本あり蕾が赤く膨らんで来ました。
杏子の花は桜の花と良く似ておりますと共に桜の開花の一週間前に咲きます。
人は良く間違えて桜と思い撮影を楽しんでおります。
5月頃には大きく実った杏の実が収穫できます。


2023年3月8日撮影:佐々木


【投稿写真】ツツジの所に十二単が紫色の葉を

 

ツツジの所に十二単を発見、と言っても昔から咲いて居たのでしょうが紫いろの葉っぱが5つほど見つけました。
その内に紫がかったおよそ10cm~30cm位の花が咲くと・・・「花のプロムナード」今からまた楽しみが増えました。



2023年3月7日撮影:佐々木

2023年3月7日

【投稿写真】2月の写真集ができました

 

みどり・川と風の会が活動している鶴見川右岸鴨居周辺の様子を主に植物を中心にお届けしています。
最近は雪柳や紫陽花のリアルタイムの投稿があり、お楽しみいただいていると思いますが、これは2月の様子のまとめなのでちょっと遅れています。

2023年3月7日撮影・編集:長久保

拡大写真はこちらへ



2023年3月6日

【投稿写真】春の兆しⅡ

今日は啓蟄』

川風活動の所にチューリップの芽がなんと数えたら40個もありました、川風の皆さん、この場所が何処か判りますか? 

その内にチューリップが群生すると賑やかになることでしょうねお楽しみにお待ち下さい。
2023年3月6日撮影:佐々木


啓蟄の続き
チューリップと同時期・同所に立葵のタネも昨秋に植えました、葉が出て来ました
一昨年の様に大きく育ってくれるかな?
この場所から二棟下流に立葵の葉が大きくなったものがありますこれも花を咲かせ
てくれ事を祈ります。

2023年3月6日撮影:佐々木


ローズマリー

皆さん、河川敷階段の所にローズマリーがあるのをご存知ですか?

時々、肉料理に使うんだと言ってお持ち帰りの方がおられます、

今は暖かくなって来たので紫色のキレイな花が咲き出しましたよ。


2023年3月6日撮影:佐々木



















2023年3月5日

【投稿写真】鶴見川河川敷に春の兆し…


3/4土曜日のユキヤナギです、二日前に見た時は一輪でしたが二日後は何と幾つも花が咲き誇って居ました、春は直ぐ其処まで来ていると風に吹かれて誇って居ました。


2023年3月4日撮影:佐々木


2023年3月2日撮影:佐々木

       

額アジサイも漸く小さな芽が膨らんで来ました(2-5)昨年までは雑草に負けて打ちひしがれていました
、又アジサイの足元には彼岸花(2-4もシッカリと根を付けております。


               (2-5) 額アジサイ
2023年3月4日撮影:佐々木

(2-4) 足元に彼岸花
2023年3月4日撮影:佐々木


2023年3月1日

【投稿写真】 鶴見川・日没・富士山

投稿していただいた写真はリンクするようにしました。その理柚は、今後投稿写真は増える可能性に対応するためです。

投稿がある度に写真の下に追加してゆきますので。写真〇をクリックして投稿写真をごらんください。



 
2,投稿日と(投稿者):2023年3月1日 富士山へ沈む太陽 (石山)
          写真3     写真4
   
1,投稿日と(投稿者):2023年2月24日 富士山から日没 (石山)
          写真1     写真2