2024年8月11日

8月10日(土) 定例活動とスタンプラリー参加者

 810日の定例活動日に鶴見川流域TRネットのスタンプラリーの参加者が親子6人見えました。


8月の花情報でご紹介したアオギリの実をお土産に差し上げて、その木を見に行こうとクルミが原へ。
もちろん皆さん、片手にトングを持ち、マイクロプラスチックのゴミ拾いを「見た目にはこんなにあると思わなかった」というほどたくさん拾いました。
クルミも沢山落ちていて興味津々。暑い日でしたがクルミの木が木陰を作ってくれているので、自然観察をしながらの楽しい1時間でした。


他のメンバーは炎天下 芝桜の雑草取りに取り組みました。(長久保)


【写真クリックで別画面表示になります】
定例活動参加者、スタンプラリー参加者と記念撮影

スタンプラリー参加の皆さんにクルミが原内の
プラスチック清掃をしていただきました







0 件のコメント:

コメントを投稿